2014年05月11日
| Comments(0)
旧江戸川シーバスハント2
5月11日(日) 早朝に行こうかと思ったのですが起きられず、仕事と用事を済ませて夕方ちょっとだけ様子見に行ってきました。

ニゴイ以来の旧江戸川です。

ニゴイ以来の旧江戸川です。
若狭でエギングしたいところですが、釣りできるだけでも幸せです。タイドグラフを見て、下げに入ったところからのキャスト開始です。

まだまだ日の高い16時過ぎです。
時折ボラのジャンプもあり、足元には小さな魚(ボラの稚魚かな?)の塊が結構行ったり来たりしております。流れが利き始めるまではアップ気味にキャストしていたのを、ダウン気味にキャストして気持ちスローに攻めたところできました。
久々のシーバスの引きにフルロックのドラグも少しゆるめて丁寧に対応しました。日本海のシーバスとは今シーズンあまり相性が良くなく、久々のシーバスの走りとエラ洗いを堪能し、石畳のプールに誘導してランディング成功です。

銀ピカではないですがハリのあるきれいなシーバスです。
潮が引いて水深がなくなってきたのでちょっと移動し、重めのバイブレーションを遠投していましたら再度ヒット!しっかりフッキングさせて寄せてきます。先ほどよりも小さい感じで、エラ洗いバシャバシャとなかなか楽しいです
なんとかプールに持ち込んでクリップで掴もうとしたところで、跳ねてルアーをはずして川へ戻って行きました。釣りブロガーとしては写真に収められてないので残念ではありますが、釣り人としては十分楽しめた一匹でした。
てな感じで、今年初のシーバス、しかも2本ゲットで本日終了です。
イカもいいですが、魚も結構ですね!
Rod:G-CRAFT SEVEN SENSE MWS-902-MLRF
Reel:11 TWINPOWER 4000XG
Line:SHIMANO DURA AR-C #1.2
Leader:DUEL HARDCORE POWERLEADER FLUORO 25LB.
Lure:Maria slice、Shimano Salvage etc.

まだまだ日の高い16時過ぎです。
時折ボラのジャンプもあり、足元には小さな魚(ボラの稚魚かな?)の塊が結構行ったり来たりしております。流れが利き始めるまではアップ気味にキャストしていたのを、ダウン気味にキャストして気持ちスローに攻めたところできました。
久々のシーバスの引きにフルロックのドラグも少しゆるめて丁寧に対応しました。日本海のシーバスとは今シーズンあまり相性が良くなく、久々のシーバスの走りとエラ洗いを堪能し、石畳のプールに誘導してランディング成功です。

銀ピカではないですがハリのあるきれいなシーバスです。
潮が引いて水深がなくなってきたのでちょっと移動し、重めのバイブレーションを遠投していましたら再度ヒット!しっかりフッキングさせて寄せてきます。先ほどよりも小さい感じで、エラ洗いバシャバシャとなかなか楽しいです

なんとかプールに持ち込んでクリップで掴もうとしたところで、跳ねてルアーをはずして川へ戻って行きました。釣りブロガーとしては写真に収められてないので残念ではありますが、釣り人としては十分楽しめた一匹でした。
てな感じで、今年初のシーバス、しかも2本ゲットで本日終了です。
イカもいいですが、魚も結構ですね!
Rod:G-CRAFT SEVEN SENSE MWS-902-MLRF
Reel:11 TWINPOWER 4000XG
Line:SHIMANO DURA AR-C #1.2
Leader:DUEL HARDCORE POWERLEADER FLUORO 25LB.
Lure:Maria slice、Shimano Salvage etc.
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。