春イカ4回目
5月17日(土) 前日飲んだバリウムがちょっと残る感じですが、行ってきました。
睨むねぇ。
明け方、到着と同時にドッバ~ンという強いうねりの波が砕ける音を耳にしました。予報も見ずにきた私が悪いのですがね。波がおさまってくれないかと期待しつつも、風も強くなかなかタフなコンディションです。
この日もいつもの顔触れとご対面でした。うねりの引き波が、何ともイカのアタリのように感じられ
”退屈しまへんな(^^”
などというどうしようもない会話がつづき、場所移動も考えましたが、他の場所もそんなに大きく条件はかわらんだろうとこの場所で条件が好転するのを期待して時がたつのを待ちました。
結果的には、風もさらに強くなってうねりも大きくなり、えげつない濁りになってどうにもならなくなってきました。ほぼ事故的にモンゴウが釣れましたが、釣りをした実感もほとんどなく、おっさん4人で昼寝やら世間話やらという贅沢な時間を過ごさせていただきました。
今回の釣果はこれのみ。ちょっと小さめ。
情報によればアオリの調子はそんなに悪くなさそうな今シーズンですが、週末アングラーには条件は選べませんので、次回行けましたら、ちょっとはいい条件でやらせていただきたいものです。
モンゴウ、美味しく頂きましたよ!
本日の結論としては、我々は持ってない、ちゅうことらしいです。
<Eging>
Rod:BREADEN SWG-LC90widerange/longcast
Reel:09セフィアC3000SDH
Line:VARIVAS AVANI EGING PE MAX POWER 06
Leader:seaguar Grandmax FX #2.5
Lure:Daiwa IKA-Meijin/EMERALDAS FALL
あなたにおススメの記事
関連記事