ZZヘッド ひと手間

ほーちん

2010年10月30日 11:42

先日、知り合いの山に入らせてもらい、家族で栗拾いをさせていただきました。今年はちょっと不作のようです。栗と同じくドングリの実も少ないらしく、今年はこれが原因でクマが頻繁に人間の生活エリアに出没するのだとか。

さて帰りにダイソーに寄りまして、私も釣りグッズを調達。その中の一つがピカピカのシールシート。メタルジグの補修なんかに使います。A3で100円で粘着力も結構あります。念のため、ウレタンコートをするのが良いですが。


シール好きな子供たちの標的になりそうです。

このピカピカシールをワインド用ZZヘッドに貼ります。
シルバーとかゴールドのZZヘッドは2個しか入っていないのに、スタンダードタイプは値段は変わらず3個入ってますから、私はどうしてもスタンダードを購入してしまいます。


こんな感じです。シールは2タイプ

良く見たら、最近のZZヘッドはフックアイの根元にサイズが型押しされてることを知りました。今まではペンで「1/2」「5/8」とか書いてましたが、これだとそういうのが不要ですね。



さて、ZZヘッドマナティですが、タチウオがターゲットとなるとやはりマナティの消費が激しいです。特にマナティにフックを刺す部分が、アタリを重ねるごとにボロボロになり、かじられていないマナティでもフックが固定しにくくなります。ということでダブルフックを使って試作してみました。



今回は、デコイのウレタンチューブ1.5mmを使用しました。ウレタンチューブをフックアイに差し込んで、その上からダブルフックを刺してみました。がまかつのトレーラフックをトレブルフックに固定するのと同じ発想なんで、既にトライされていらっしゃる方もおられるかもしれませんね。


プライヤーなしで簡単にフック交換できます。

ウレタンチューブを1cm程度とちょっと長めにすることと、アイに刺す側を斜めにカットして尖がった側を下にすることでフックが下に垂れさがることはなさそうです。横のズレはあまりなさそうな感じはします。実釣でどうなることかはわかりませんが、次のタチウオ釣りで試してみます。

トレーラーフックをどのようにバランス良くつけるかは思いつきませんので、とりあえずフックの片側に固定してしまえばよいかと。



そのほか、ダイソーでゲットしたもの。
女の子用の髪どめゴム。これはリールスプールのライン止めに。割とすぐに紛失してしまいます


娘が一緒にレジに並んでくれると少々気が楽です。

そしてビーズ。これは夏にアコウ釣りで消耗してしまったので補充です。


これは下の娘に半分くらい持っていかれました。



ダイソーって素晴らしい!


あなたにおススメの記事
関連記事